大阪管工機材商業共同組合

№171 第71回通常総会開催新理事長に岡﨑信一氏、第20回管材展始動!ほか

第71回通常総会を開催く
新理事長に岡﨑信一氏

 組合は2020年7月27日、大阪・心斎橋のホテル日航大阪4階「孔雀の間」で第71回通常総会を開催した。任期満了に伴う役員改選が行われ第18代となる新理事長に岡﨑信一氏を選任した。さらに、人材確保事業や共同購入事業の強化、研修事業の充実を図るとともに来年9月に開催する「第20回管工機材・設備総合展」の成功に向け積極的に取り組んでいくことを確認した。
106社(委任状出席60社)が出席した今回の総会は、受付時の検温やマスク着用、会場内の換気強化など大阪府のガイドラインに準拠した新型コロナウイルス感染防止対策のもと開催され、久門理事長の挨拶に続き議案審議では令和元年度の事業・決算報告、令和2年度の事業・収支予算案について話し合われ、原案通り承認した。
2年度は総合展の実行委員会を立ち上げるほか、若手・女子社員を対象にした商品勉強会の開催、青年部活動への支援助成、スマホ対応の求人サイト「カンナビ」の活用、高速道路ETCカード事業などバラエティに富んだ事業を継続して取り組んでいくこととした。

 任期満了に伴う役員改選では、理事20名・監事2名を選任したのち、第1回理事会を開催し、岡﨑信一氏を新理事長に選任し、九喜延之・粟井寛儀両副理事長と多田修三会計理事の留任のほか新たに木澤利光氏が副理事長に選任された。
総会終了後には会場を5階「鶴の間」に移し、賛助会員・特別会員と来賓を交え約200名が参加し懇親会が催された。冒頭、岡崎新理事長は「コロナ禍の状況下、多くの方にご出席いただき感謝している。先ごろの7月豪雨では全国各地に甚大な被害が発生し、一日も早い復旧を願うばかりだ。今回、理事長の大役を任されることとなったが、12年前に理事に就任した当時は、業界の大先輩方に囲まれ大変緊張したことを覚えている。その後、16代恩智理事長、17代久門理事長のもと副理事長としてお手伝いさせていただいた。総合展でも実行委員長とさせてもらったが、歴代理事長のリーダーシップが実を結び、前回は念願であったインテックス大阪6号館で開催することができ、出展小間数、来場者数とも全国随一の規模にまで成長した。新型コロナで社会生活や価値観も変化を余儀なくされたが、今こそ1社では解決できない課題に取り組むことが協同組合の使命と認識している。デジタル化へのシフトやポストコロナのニューノーマルに対応した事業活動を展開し基盤整備を進めていきたい。未来のために今を信じて力を合わせて進んでいこう」と決意を述べ、新三役と当日出席した新・退任理事を紹介した。
続いて久門前理事長が壇上に上がり「あっという間の4年間だったが、皆様のおかげで無事終えることができた。一昨年には創立80周年記念式典・祝賀会を開催し、組合の歴史に1ページを刻むことができた。岡﨑新理事長は、理論家で実行力も兼ね備えている。業界の発展のために失敗を恐れずに進んでほしい」とエールを送った。

 経済産業省近畿経済産業局産業部流通サービス産業課の遠藤浩規課長補佐の来賓挨拶に続き、賛助会員を代表しオーケーエムの村井米男社長が日頃の拡販協力に感謝の言葉を述べ「新型コロナウイルスの影響で、TV会議システムやテレワークなど新たな取り組みが求められている。新体制のもと一致団結しさらなる発展をめざしてほしい」と挨拶を行った。
商工組合中央金庫の川﨑英樹執行役員大阪支店長の乾杯の発声で開宴。フェイスシールドを着用した新三役が各テーブルへ挨拶まわりをする中、参加者は着席形式でコース料理を楽しみ歓談した。宴半ばには、組合青年部の会長に新任された瀬戸邦明氏ほか新役員も紹介され、岡﨑新理事長より「第20回管工機材・設備総合展」実行委員長に指名された木澤利光副理事長が閉会の挨拶を述べ、九喜延之副理事長が威勢よく組合恒例の大阪締めを行いさらなる発展を誓い合った。

 


 

組合役員(2020~2021年度、新任は当該職新任)

役職名 氏名 会社名
理事長 岡﨑 信一(新任) 岡崎産業 株式会社
副理事長 九喜 延之 九喜ポンプ工業 株式会社
副理事長 粟井 寛儀 粟井機鋼 株式会社
副理事長 木澤 利光(新任) 株式会社 昭栄
会計理事 多田 修三 株式会社 カクダイ
理事 安藤 康雄 安藤 株式会社
理事 久門 龍明 株式会社 久門製作所
理事 名田 篤 ステンレス管機 株式会社
理事 束田 勝 ミヤコ 株式会社
理事 三木 幸男 株式会社 三木商店
理事 古田 克弥 昌栄機工 株式会社
理事 瀬戸 邦明 株式会社 セトバルブ
理事 福井 珠樹 クリエイト 株式会社
理事 梅原 潤也 古林産業機具 株式会社
理事 𠮷田 昌広 株式会社 ナニワ
理事 土井 靖士 株式会社 コンサス
理事 豊浦 栄治郎 株式会社 ムサシ
理事 春日井 明徳(新任) 株式会社 春日井
理事 濱田 武司(新任) 濱田産業 株式会社
理事 山村 政幸(新任) 山村ポンプ 株式会社
監事 川西 雅裕(新任) タカラ通商 株式会社
監事 小田 幹人(新任) オダコー 株式会社
顧問 木澤 利也 株式会社 昭栄
顧問 多田 凖二 株式会社 カクダイ
顧問 酒井 康夫 粟井機鋼 株式会社
顧問 束田 俊夫 ミヤコ 株式会社
顧問 瀬戸 寛治 株式会社 瀬戸商会
顧問 久門 歳於 株式会社 久門製作所
顧問 九喜 健三 九喜ポンプ工業 株式会社
顧問 多田 誠宏 多田ポンプ 株式会社
顧問 一瀬 克彦 株式会社 一ノ瀬
顧問 恩智 秀直 株式会社 昭栄

 


 

特別委員会

情報化推進委員会

委員会名 役職名 氏名
委員長 副理事長 粟井 寛儀
副委員長 会計理事 多田 修三
委員 理事 束田 勝
委員 理事 土井 靖士
委員 理事 豊浦 栄治郎
委員 監事 小田 幹人

物流問題研究委員会

委員会名 役職名 氏名
委員長 副理事長 木澤 利光
副委員長 副理事長 粟井 寛儀
委員 理事 久門 龍明
委員 理事 三木 幸男
委員 理事 梅原 潤也
委員 理事 春日井 明徳
委員 監事 川西 雅裕

会館運営委員会

委員会名 役職名 氏名
委員長 副理事長 九喜 延之
副委員長 理事 名田 篤
委員 理事 安藤 康雄
委員 理事 福井 珠樹
委員 理事 濱田 武司
委員 理事 山村 政幸

災害協定委員会

委員会名 役職名 氏名
委員長 副理事長 木澤 利光
副委員長 理事長 岡崎 信一
委員 副理事長 粟井 寛儀
委員 副理事長 九喜 延之
委員 会計理事 多田 修三
委員 理事 久門 龍明

人材確保委員会(平成30年5月新設)

委員会名 役職名 氏名
委員長 副理事長 粟井 寛儀
副委員長 会計理事 多田 修三
委員 理事 土井 靖士
委員 理事 古田 克弥
委員 理事 瀬戸 邦明
委員 理事 吉田 昌広

 


 

第20回管工機材・設備総合始動!
成功に向け総合展実行委員会を組織

 来年2021年9月9日(木)~11日(土)の3日間、組合の一大イベントである「第20回管工機材・設備総合展OSAKA2021」が大阪・南港のインテックス大阪6号館Aで開催します。
このほど展示会成功に向けて総合展実行委員会を組織しました。
今回の実行委員長には前回副委員長として活躍した木澤利光副理事長が新たに就任し、総勢31名の陣容で大いに盛り上げていきます。
20回目の大きな節目となる今回も前回に引き続き、会場に6号館Aホールを使用し、新たな時代の到来を感じさせる展示会となるよう、今後、実行委員会や正副実行委員長会議などを重ねアイデアを持ち寄り、開催要項を詰めていく予定ですのでご期待ください。メインテーマ、開催要項など詳細につきましては決定次第、随時ご案内させていただきます。

 


 

第20回管工機材・設備総合展OSAKA2021実行委員(順不同)

役職 氏名 会社名
委員長 木澤 利光 株式会社昭栄
副委員長 久門 龍明 株式会社久門製作所
副委員長 名田 篤 ステンレス管機株式会社
副委員長 束田 勝 ミヤコ株式会社
副委員長 古田 克弥 昌栄機工株式会社
副委員長 瀬戸 邦明 株式会社セトバルブ
副委員長 吉田 昌広 株式会社セトバルブ
副委員長 土井 靖士 株式会社コンサス
副委員長 豊浦 栄治郎 株式会社ムサシ
副委員長 濱田 武司 濱田産業株式会社
副委員長 山村 政幸 山村ポンプ株式会社
副委員長 一瀬 知史 株式会社一ノ瀬
委員 岡﨑 信一 岡崎産業株式会社
委員 九喜 延之 九喜ポンプ工業株式会社
委員 粟井 寛儀 粟井機鋼株式会社
委員 多田 修三 株式会社カクダイ
委員 安藤 康雄 安藤株式会社
委員 三木 幸男 株式会社三木商店
委員 福井 珠樹 クリエイト株式会社
委員 梅原 潤也 古林産業機具株式会社
委員 春日 井明徳 株式会社春日井
委員 川西 雅裕 タカラ通商株式会社
委員 小田 幹人 オダコー株式会社
委員 杉田 欣昭 杉中工業株式会社
委員 碓井 利宏 友工商事株式会社
委員 石谷 宗重 株式会社石谷バルブ製作所
委員 永森 博徳 イゲタサンライズパイプ株式会社
委員 多田 吉孝 多田ポンプ株式会社
委員 金井 敬 株式会社リブウェルヤマザキ
委員 妻鳥 光伸 事務局
委員 手嶋 みち 事務局

 


 

PSTO青年部 第15回総会開催
新会長に瀬戸邦明氏選任

 来年2021年9月9日(木)~11日(土)の3日間、組合の一大イベントである「第20回管工機材・設備総合展OSAKA2021」が大阪・南港のインテックス大阪6号館Aで開催します。
このほど展示会成功に向けて総合展実行委員会を組織しました。
今回の実行委員長には前回副委員長として活躍した木澤利光副理事長が新たに就任し、総勢31名の陣容で大いに盛り上げていきます。
20回目の大きな節目となる今回も前回に引き続き、会場に6号館Aホールを使用し、新たな時代の到来を感じさせる展示会となるよう、今後、実行委員会や正副実行委員長会議などを重ねアイデアを持ち寄り、開催要項を詰めていく予定ですのでご期待ください。メインテーマ、開催要項など詳細につきましては決定次第、随時ご案内させていただきます。

 


 

第1回商品知識研修会
ポンプとバルブの基礎知識学ぶ

 令和2年度第1回目の商品知識研修会を2020年10月5日午後6時から約2時間にわたり、大阪市中央区のマイドームおおさか8階第1・2・3会議室で開催した。
組合では教育事業の一環として、管材業界で取り扱う商品の基礎知識や日常業務を行ううえで必要となる業界用語などの知識習得を目的に、入社1、2年の若手社員・女子社員を対象にした商品知識研修会を平成19年度から毎年実施している。今年度は、内容のレベルアップを図り中堅社員も対象とし、64名が参加した。
会場では、新型コロナウイルス対策として通常の会場収容人数の3分の1程度で実施し、約20名は隣接する会議室でモニターを使用する形で行われ、はじめに岡崎理事長が「忙しい中多くの方にご参加いただき、皆さんの熱意を感じる。コロナ禍の影響で不便をかけてしまうが、明日からの営業活動に活かしてほしい」と挨拶した。
研修では、ポンプとバルブをテーマに取り上げ、荏原製作所西大阪支店標準ポンプ事業部西日本営業部製品第一課課長兼西大阪支店長の濱輝明氏が「渦巻ポンプの基礎知識とポンプ据付・保守のポイント」、巴バルブ大阪支店営業2課部長の牧田圭右氏が「バタフライバルブのトラブル事例とその対策」と題して研修を行った。
ポンプについては、渦巻ポンプの揚水原理と構造、陸上ポンプの据付時の注意点と保守点検のポイントなどについて学習した。
バルブについては、バタフライバルブの特徴とトラブルが発生しやすい配管時の注意事項とメンテナンス方法などについて学習した。

 


 

スモーキングルーム設置のご案内

 このほど当組合会館2階会議室前廊下スペースに改正健康増進法全面施行に伴う受動喫煙防止対策として新たにスモーキングルームを設置いたしました。
シンプルで解放感のあるガラス張りの喫煙ルームとなっておりますので喫煙者の方はご利用くださいますようお願いいたします。
※当組合会館内のその他のスペース(事務局、ショールーム、会議室等)は全て禁煙とさせていただいております。

 


 

第62回中小企業団体大阪大会
大阪府知事表彰に岡﨑信一理事長
優秀専従者に妻鳥光伸事務局長受賞

 組合の事業運営に尽力し、発展に貢献した功績を称える大阪府中小企業団体中央会主催の「第62回中小企業団体大阪大会」で、当組合の岡﨑信一理事長が大阪府知事表彰を受賞した。また、組合事務局優秀専従者の部で妻鳥光伸事務局長が表彰された

 


 

管機連第8回定時社員総会開催
各地区役員と活発な意見交換

 全国管工機材商業連合会(管機連、会長橋本政昭氏)は2020年6月15日、東京都千代田区のグランドアーク半蔵門で第8回定時社員総会を開催した。
新型コロナウイルス感染防止対策の観点から総会と臨時理事会は書面表決となったが、それに先立ち理事・代議員10名が出席し令和2年度第1回理事会が行われ、昨年の理事会・総会から今年3月までに開催した会議の概要、「管工機材の将来を考える会」の開催状況など2019年度に実施した事業を報告したほか、一部組合の理事長交代に伴い新任理事を選任した。
当日、東京の会場に来場することができなかった役員への対応として今回は、YouTubeによるライブ配信を視聴しメール、電話などを用いてリアルタイムで議案事項を審議する方法が採用され、橋本会長が議長となり各地区役員との意見交換が行われた。
また、6月24日には各地区の理事と代議員に向けZoom(Web会議システム)を用いて橋本会長が総会の議案審議事項の説明を行い、連携強化を呼びかけた。
【理事役員】(敬称略)
▽会長=橋本政昭(東京)▽副会長=向山英雄(東京)、久門龍明(大阪)、大藪淳一(愛知)▽会計理事=竹内恭一(東京)▽理事=倉地順(東京)、安藤康雄(大阪)、伊藤辰之(愛知)、仲一朗(京都)、佐々木浩司(神奈川)、一色哲巳(静岡)、武田俊男(長野)、福山新悟(青森)(新任)、渡部勝裕(岐阜)、矢野憲一(山梨)、松本充弘(埼玉)、加藤文浩(茨城)、千葉のりひさ(千葉)、中鉢勝夫(宮城)、新井一朝(群馬)、石川昌弘(栃木)、藤村文昭(岩手)、山田芳夫(山形)▽監事=浅野一郎▽相談役=小泉久則。

 


 

ガソリン・軽油の共同購入のご案内

 組合ではこのたび、組合員企業の皆様の事業活動のコスト低減に貢献する観点からガソリン・軽油の共同購入(あっ旋)を行うことといたしました。
具体的な価格につきましては、契約上記載することが出来ませんが、全組合員企業に統一で市況価格と比較して相当程度有利な条件での購入を実現しております。
詳細につきましては、下記をご参照ください。
〇対象となる給油所
エネオスと出光系の給油所(全国)
※出光系につきましては、別途基準を満たされた場合のみ利用可能
〇対象となる商品と価格
商品:ガソリン(レギュラー・ハイオク)、軽油
価格:資源エネルギー庁発表の全平均価格を基準にした統一価格
※高速道路内の給油所は店頭価格(NEXCO等の指定価格)となります
〇利用方法
車両1台ごとに1枚発行されるカードを給油所に提示
※出光での利用の場合は2枚目発行
〇購入先業者
㈱イチネン
〇支払方法
給油月の翌月20日に銀行口座より自動引落
〇募集対象
組合員(関連会社も含む)
〇留意事項
利用開始に際し、カード発行会社の審査があります
※出光系利用の場合は追加審査があります
〇申込方法
紹介依頼書を組合事務局宛にFAXしてください。㈱イチネン担当者よりご連絡を差し上げ、同担当者と面談の上、利用申込書類を提出してください
この機会に是非、共同購入のご利用をご検討くださいますようお願い申し上げます。
〇お問い合わせは組合事務局(℡.06-6531-6385)まで。

 


 

新型コロナウイルス対策
マスク有償配布

 当組合では、新型コロナウイルス感染予防対策の一環として組合員企業を対象に共同購入を募り三層式マスクの有償配布を実施いたしました。
当組合の団体生命保険共同引受先である第一生命保険㈱からマスクの調達先の紹介を受け12万枚(1箱50枚入り×2400セット)を一括購入いたしました。
2020年5月25日から組合会館にて購入を希望された組合員企業約60社の皆様に仕入原価にて配布(一部発送)させていただきました。
引き続き、政府と地方自治体の情報に基づき感染症対策と健康管理を徹底し感染防止と組合活動の両立に取り組んでまいりましょう。

 


 

******* 告知版 *******

◇ 商品研修会
今年度2回目の商品知識研修会を11月18日(水)にマイドームおおさかで開催します。講師は㈱ベン、TOTO㈱、LIXIL㈱です。従業員の研修に是非ご利用ください。